家を売りたい・・・どうすればいいの?〜パートナー選び編〜

2023-01-30

本日のテーマは「家を売りたいけど・・・」パート2です。

前回もお話ししましたが、「1円でも高く売る」ことが全ての方に共通していると思います。
前回のポイントを踏まえながら、次のステップです。

【家を売りたい・・・どうすればいいの? 〜はじめの一歩編〜】はこちらから↓
https://www.real-partners.co.jp/detail_report.php/1519

 

 

一括査定サイトにご登録後、お選びいただきました不動産業者からの連絡が入ります。
各社からの連絡に驚くかもしれません。

 

連絡が億劫になり、ご売う方も多くい却あきらめてしまることも確かです。

ただ皆さん、よく考えてみてください。
購入された時のこと・・・
色々なお手続きがあったかと思います。
住宅ローン、銀行、司法書士、火災保険、などなど・・・
やはり不動産のお取引は、複雑かつ特殊なことも多くあります。
できれば正確な価格を様々な条件を聞いて、お客様の条件やご希望時期などをお聞きして最適な売却活動プランをご提案させていただきます。

ここでポイントです!

億劫だと思いますが、いろいろな営業マンとお話ししてみてください。

そうです。
今回のテーマでもある、パートナー選びが始まっています。

まずは、大切な資産を誰に任せるのか。
色々なお話しをしてみてください。
人と人をつなぐお仕事になりますので、人間性や相性、フィーリングなども確かめる重要なお電話になります!

・え?簡単に金額出るかと思った。
・ちょっと興味本位で価格を知りたかっただけなのに。
・まだ本格的に考えていない
・メールとか電話で何を聞かれるの?
・詳しいことわからないし・・・
などなど戸惑う方も多くありません。

ですが、ここが大切なポイントです。

お時間が許す限り、担当者とお話ししてみてください!


「よーし!希望も聞いてもらったし一番高い金額を出した会社にお願いしよう!」

ちょっと待った!

あくまでも机上の査定ですので、査定書の価格が高いところという基準だけで選ぶのは危険です。

慎重にパートナー選びを行うための次のステップです!
訪問査定」です。
実際に営業マンに会ってみましょう!

次回、「家を売りたい・・・どうすればいいの?〜訪問査定編〜」でお話しできればと思います。
・なぜその数字なのか?
・どのような販売計画で活動して行くのか?
・希望要望が反映されているものになっているのか。
などなど

 

前回までのお話し、こちらも参考にご覧ください。
【自宅の売却をどの会社に任せますか?】はこちらから↓
https://www.real-partners.co.jp/detail_report.php/1516


【家を売りたい・・・どうすればいいの? 〜はじめの一歩編〜】はこちらから↓
https://www.real-partners.co.jp/detail_report.php/1519

 

是非、リアルパートナーズ株式会社の資産コンサルチームへご相談ください!

 

会員登録のメリットとは

員の方はこちら

 

着物件

コンサルタント

お客様の声

ライフラン

お金の専門家 ファイナンシャルプランナー 住宅ローン減税を活用した住宅ローンの組み方 ライフプランニングシート LINE

お役立ちービス

ファイナンシャルプランニングサービス 無料売却査定 マンションカタログ

不動産ラム

リアルパートナーズ不動産TOPIX 資産コンサルチームの不動産コラム

リアルートナーズ

部サイト

くらしリノベ リクルート 株式会社マネぷら banner_reform イオン銀行住宅ローン