空き家の活用と不動産の見せ方!
2022-10-31- トップページ
- 資産コンサルチームの不動産コラム
- 空き家の活用と不動産の見せ方!
住宅購入は、これからの新生活に期待と夢を膨らませるワクワクのイベントです!
しかし、残念ながら世の中には持て余された不動産も数多く存在しています。。。
全国の空き家数は848万9000戸(全国の住宅の13.6%)
※平成30年住宅・土地統計調査の結果
かつては大切に使われていた不動産も、所有者の高齢化により管理が行き届かなくなるケースや、遠方に住んでいながら相続されてしまうケースなど様々な理由で空き家として放置されているのが現状です。
【空き家にする問題点】
1.建物が朽廃することによって屋根や外壁が崩れ落ち、近隣住人や通行人に危害を及ぼすリスクがある
2.害虫や害獣が発生することによって衛生状態が悪くなり、建物の有効活用が更に難しくなる
3.犯罪の現場に使用されたり、放火されるなどの被害も過去に多数報告されている
4.周辺に危害を及ぼす可能性がある場合『特定空き家』に指定され、固定資産税の負担が大きくなる
大切な資産も維持管理が行き届かないと、価値を大きく下げてしまうことになります。
ましてや、空き家にして放置してしまうとリスクや税金の負担だけがのしかかる『負動産』になってしまいます。
もし、空き家にしている不動産があるならば、売買もしくは賃貸としてすぐにでも活用することをお勧めします!
お客様『庭の管理が行き届かず雑草が生え放題になっているから、写真映えしないんだよね〜』
弊 社『より多くの方に見てもらい、興味を持っていただけるように、映え写真が撮れる状態にします!』
冒頭でお話したように、住宅購入を検討されている方々は新生活に期待と夢を膨らませてワクワクしながら物件探しをしています。
その土地に自分の家を建てようとする方、リフォームして建物を利用しよと考える方など様々ですが、まずは見学してみたいと思ってもらえるかが重要だと私は考えます。
空き家になって持て余されている不動産も、所有者様にとっては思い出の詰まった大切な資産です。
弊社では、売主様の大切な資産を工夫と努力によって更に素敵な不動産に見違えらせます!
売主様と買主様の双方に喜んでいただけるように、柔軟な発想と動きができることが弊社の強みです!
【相続問題】や【空き家問題】でお悩みの方は是非弊社にご相談ください。
≪ 自宅の売却をどの会社に任せ... | 一覧ページ | 家を売りたい・・・どうすれ... ≫ |