良い条件で不動産売却が実現できる媒介契約はどれ?

2021-03-15


ご自宅の売却を検討しはじめて、インターネットで情報収集をしていると目にする【媒介契約】という言葉。

何やら売却を1社に頼むか、複数社に頼むかの違いのようだが、何がどう違うのかわからない、、、。

今回は、大切なご自宅のご売却、高く売るには一般媒介と専任媒介どちらが良いのかご説明いたします。
 
まず、媒介契約の種類は3種類ございます。
 
「一般媒介契約」「専任媒介契約」「専属専任媒介契約」

主な違いは下記の表のとおり↓↓↓
 
 
ズバリ!リアルパートナーズでは、ご自宅を高く売却する為には「専任媒介」「専属専任媒介」を選ぶことおすすめいたします。
 
理由は「3つ」ございます。
 
1.専任媒介業者がインターネット広告を代表して行うことにより、広告のダブりがなくなり、売れ残りイメージがつきにくくなります。
 
2.インターネット広告等のお問い合わせを1社で受けるので、広告の効果の分析を行いながら高値での売却へ戦略を立てやすくなります。
 
3.指定流通機構「レインズ」に物件を登録する義務が発生しますので、物件情報が各不動産会社に行き渡ります。
 
我々、リアルパートナーズ株式会社「資産コンサルティングユニット」は売却専門チームとなっており、
自社での販売はもちろんですが他社からのご紹介もしっかり受け付け「囲い込み」は一切いたしません。
 
広く情報を公開し、正しく分析し、売主様と二人三脚でより高値でのご売却を目指します。
 
是非、ご自宅のご売却をお考えでしたらリアルパートナーズ株式会社にお問合せください。
 
横浜市「南区」「中区」「西区」の不動産売却なら地域に精通したリアルパートナーズに!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
会員登録のメリットとは

員の方はこちら

 

着物件

コンサルタント

お客様の声

ライフラン

お金の専門家 ファイナンシャルプランナー 住宅ローン減税を活用した住宅ローンの組み方 ライフプランニングシート LINE

お役立ちービス

ファイナンシャルプランニングサービス 無料売却査定 マンションカタログ

不動産ラム

リアルパートナーズ不動産TOPIX 資産コンサルチームの不動産コラム

リアルートナーズ

部サイト

くらしリノベ リクルート 株式会社マネぷら banner_reform イオン銀行住宅ローン